戻る
実技クラス
11月(霜月)の稽古 <特選二十選>
― 深秋の詩情をいける ―
掛軸 : 李朝白紙銀字経
花 : 蒲、烏瓜の実、山芋のつる、笹
器 : 古銅華瓶 室町時代
木曜(11/6)
花 : 柘榴、竜胆、桔梗の黄葉、三葉木通
器 : 信楽破れ壺
金曜A(11/7)
花 : 牛尾菜、蝦蔓、清澄白山菊、白嫁菜、甘野老、山芋の蔓、白花桜蓼、薄、他
器 : 古民具大籠
花:
楓の紅葉、柘榴、満点星、三葉木通、五葉木通、竜胆、桔梗の黄葉、百合の実、猿取茨、晒菜升麻、小楢、
莢蒾、藤豆、清澄白山菊、野菊、
野紺菊、嫁菜、紀伊上臈杜鵑草、山路の杜鵑草、紫蘭の黄葉、山菊、蝦蔓、野葡萄、青葛藤、定家葛、美男葛、屁糞葛、京鹿ノ子の黄葉、
天南星、蔦、辛夷の実、烏瓜の実、木大角豆、牛尾菜、吊花、丸葉万作、朴ノ木、桧、松、岡虎ノ尾照葉、田村草、薇、羊歯、葦、曙椿、薄、他。
戻る
画像の無断転載・複製を固く禁じます。
(
C)
川瀬敏郎事務所 All rights reserved.